【お知らせ】
■8月18日(月)は休診いたします。
■敬老の日は予約優先制で診療いたします。
■秋分の日は予約優先制で診療いたします。
※ご予約は直接、もしくはお電話でお願いします。
■敬老の日は予約優先制で診療いたします。
■秋分の日は予約優先制で診療いたします。
※ご予約は直接、もしくはお電話でお願いします。
院内マスク着用のお願い
感染症対策の為、院内ではマスクの着用をお願いいたします。
使い捨てマスクの準備がございますので、お持ちでない場合はお声掛けください。
使い捨てマスクの準備がございますので、お持ちでない場合はお声掛けください。
診療について
当院は土曜日のみ予約優先制です。
(祝日も予約優先制で診療することがございます)
土曜日のご予約に関するお問い合わせは→045‐633‐4160
※施術中だとお電話に出るのが遅れることがございます。
☎予約電話のかけ方☎
予約電話時は『予約希望』とお伝えください。
こちらから
・予約希望の日時(土曜日9時~14時)
・お名前
・ご連絡先(携帯電話など) の3点をお伺いいたします。
※初診の方の場合、大まかに症状をお聞きすることもありますのでご了承ください。
『こういう症状は見てもらえるのかな?』『この症状は保険が使えるの?』などもお気軽にお尋ねください。
平日は予約不要です。診療時間内に直接ご来院ください。
平日は X で混雑状況の発信をしています。ご来院の際は是非ご利用ください。※Xアカウントが必要です。
→https://twitter.com/nagatomosekkotu
(祝日も予約優先制で診療することがございます)
土曜日のご予約に関するお問い合わせは→045‐633‐4160
※施術中だとお電話に出るのが遅れることがございます。
☎予約電話のかけ方☎
予約電話時は『予約希望』とお伝えください。
こちらから
・予約希望の日時(土曜日9時~14時)
・お名前
・ご連絡先(携帯電話など) の3点をお伺いいたします。
※初診の方の場合、大まかに症状をお聞きすることもありますのでご了承ください。
『こういう症状は見てもらえるのかな?』『この症状は保険が使えるの?』などもお気軽にお尋ねください。
平日は予約不要です。診療時間内に直接ご来院ください。
平日は X で混雑状況の発信をしています。ご来院の際は是非ご利用ください。※Xアカウントが必要です。
→https://twitter.com/nagatomosekkotu
当院のホームページをご覧いただき有難うございます。
当院は接骨院ですので、病院と違いレントゲンを撮ったり、薬を出したり、手術したりする事は出来ません。
ながとも接骨院 長友芳之
動画での自己紹介はこちらです↓
https://youtu.be/CzeTgimoJac
その分、患者さま一人一人の症状をよく見て施術にあたり、手技や運動療法、セルフケア指導などを通じて患者さまの悩みが解決できるよう、心がけています。
施術歴23年で延べ10万人以上の方々の施術を行ってきました。
日々、知識を更新し、技術を磨き、少しでも良い施術が提供できるよう努力してまいります。
お身体の悩み、ぜひご相談ください。
施術歴23年で延べ10万人以上の方々の施術を行ってきました。
日々、知識を更新し、技術を磨き、少しでも良い施術が提供できるよう努力してまいります。
お身体の悩み、ぜひご相談ください。

ながとも接骨院 長友芳之
動画での自己紹介はこちらです↓
https://youtu.be/CzeTgimoJac
今空いてるかな? を X でチェック出来ます。
youtubeながとも接骨院チャンネル 好評配信中です
https://www.youtube.com/channel/UC0RTH4mDOCVuf8qa8oQ6Lxg
youtubeチャンネルでお身体にまつわる動画を更新しています。
多くの方にご覧いただき、総再生回数は71万回を越えました!(2025年6月現在)
これからも定期的に更新してまいりますので、ぜひご登録いただき、ご覧ください。
youtubeチャンネルでお身体にまつわる動画を更新しています。
多くの方にご覧いただき、総再生回数は71万回を越えました!(2025年6月現在)
これからも定期的に更新してまいりますので、ぜひご登録いただき、ご覧ください。
当院へのアクセス方法
※京急鶴見駅からの道順です。
TOPICS
- 2025.08.08
- ハムストリング肉離れ早期からできるトレーニングについて記事を書きました。
- 2025.08.05
- お待たせしました!ふくらはぎの柔軟性を改善させるストレッチ5選 という動画を更新しました♪
- 2025.07.22
- ふくらはぎの柔軟性を改善するストレッチ5選 という記事を書きました。ぜひご覧ください!
- 2025.07.10
- 水泳肩について プル動作で肩が痛いケースに関して解説する動画を作成しました。
- 2025.07.07
- 水泳肩に悩むスイマーへ プル期の肩の痛みについて接骨院の視点から解説 という記事を書きました。