よくあるQ&A

HOMEよくあるQ&A

マイナンバーカードで保険証の代わりになりますか?

現在(令和6年3月)、マイナンバーカードによる保険証には対応しておりませんので、従来の保険証をお持ちください。


現在厚生労働省でも柔道整復施術所でのマイナンバーカード利用について制度の制定を進めている模様ですが、従来の保険証のみの対応となります。
厚生労働省オンライン資格確認システムについて リンク

キャッシュレス支払いはできますか?

お支払いは現金のみの対応とさせていただいております。

予約はできますか?


平日は予約制ではありません。

ご都合のよい時間に来院なさってください。

【受付時間】
午前の部  9:00~13:00
午後の部 16:00~21:00


土曜日のみ予約優先制となります。

※祝日も予約優先制で診療するケースがあります。トップページにお知らせがございます。

ご予約に関するお問い合わせは→045‐633‐4160

感染症対策はどうなっていますか?

当院ではインフルエンザなどについて流行レベルマップ等を確認しつつ対策を行っています。
【リンク 国立感染症研究所 流行レベルマップ】




感染症対策は3つの項目を意識して行っております。

 ①スタッフの体調管理
●マスク着用
●勤務前検温

●治療・会計作業ごとの手指洗浄・消毒の慣行

②3密状態の回避
換気の徹底(常時外気の取り入れ)
ツイッターによる混雑状況の発信
        →https://twitter.com/nagatomosekkotu


③院内の消毒

●ベッド・リハビリ器具・使用機材の毎回アルコール消毒
●その他、患者様・スタッフが触れる可能性のある個所は全てこまめにアルコール消毒
●受付時に患者様に手指消毒をお願いしています

患者さまに少しでも安心して施術をお受けいただけるよう、上記ガイドラインを守り診療してゆきます。

ガイドラインの作成に当たっては、国立感染症研究所のサイト等を参考にして作成しています。
リンク 国立感染症研究所

健康保険は使えますか?



痛めた日付・原因 がはっきりしている怪我・痛みには健康保険を使用した治療ができますので、健康保険証をお持ち下さい。

【リンク】厚生労働省 柔道整復師等の施術にかかる療養費の取扱いについてページ

慢性的な肩こり、つかれなどに関しては保険外での治療となります。




※患者様のもとに接骨院・整骨院での治療に関するアンケートが届くケースが多くなってきております。

患者さまの中にはそういった書面が届くことで来院を控えたり、健康保険の使用を控える方もいらっしゃいます。

当院としましては、健康保険適応のケースに関してはしっかりと保険で施術を行い、なるべく早く治って頂きたいと考えています。

ご自分のケースが保険適応かどうかわからない場合は、一度ご相談ください。





時間はどれくらいかかりますか?



【 初診の方の場合 】


問診票の記入、診察、治療で
約50分~60分 ほどが目安です。



【 二回目以降の方の場合 】

症状確認、電気等、治療で 
約40分~50分 ほどが目安です。



※空いている時の目安です。

※治療は来院された順番で行わせていただいておりますので状況により、上記時間以上にかかる場合もございます。 

 

※土曜日の予約診療の場合、一回の施術にかかる時間は40分ほどです。(電気など含み)


 

服装はどのようにすればよいですか?



特に指定はございませんが、


膝や肘など手足が痛む方はなるべく痛い部分とその近辺が出せるような服装 (柔らかい素材のズボンなど) で来院していただけますと、スムーズに治療をお受けいただけます。

施術ベッドのカーテンは遮光性ですので、中でお着換えいただくことも可能です。

服のしわなどが気になる方は、替えの服をお持ちください。




また、踵や土踏まずの痛みなど、足部の治療をご希望の方は、普段履いているお靴が原因になっていることがありますので、可能でしたら普段履かれている靴をお持ちください。



女性スタッフはいますか?



施術は、すべて男性の院長が行います。


受付スタッフには女性がおりますが不在の時間帯、曜日もございます。




妊娠中でも治療できますか?

対応しております。


ただ、妊娠中の方には安全面を重視し

●電気治療
●うつ伏せ位・仰向け位での治療
●強い刺激での施術


は行いません。


座った状態で、無理のない範囲での施術となります。

駐車場はありますか?



当院に駐車場はございません。


近隣にはコインパーキングが何か所か御座いますので、申し訳ありませんが、そちらをご利用ください。


【リンク】タイムズ駐車場検索ページ

受付をした後、呼ばれるまでに一度外出してもいいですか?


お名前をお書きいただいたあとに、外出された際

その間に新しい患者さまが見えた場合、その方が先のご案内となります。

※短時間の電話等の外出も同様の対応とさせていただきます。


患者様同士のトラブル防止のため、ご理解とご協力を宜しくお願い致します。


※平日のみの対応です。土曜日は予約優先制なので、ご予約の患者様が優先になります。

保険組合や保険組合が委託した会社から、施術に対するアンケートが来たけれど、どうすればよいですか?


当院では
健康保険のルールにのっとって保険請求をさせていただいております。
【リンク】厚生労働省 柔道整復師等の施術にかかる療養費の取扱いについて



ご回答にあたって当院の請求内容と、患者様がお答えになった内容に相違があると、保険請求業務が滞ることが御座います。

正確な日数や、治療内容などをお伝えしますので一度お問い合わせください。

【レセプト点検の代行企業様の代表例】
【リンク】ガリバー・インターナショナル株式会社さまホームページ
【リンク】株式会社オークスさまホームページ
【リンク】株式会社大正オーディットさまホームページ

などの企業様から患者様のもとに書面で届くケースが多いです。

施術は痛くないですか?

基本的にはほとんど痛くありません。

症状により、我慢出来る範囲のストレッチを掛けたりするケースもありますが、その際は患者様に声掛けをしながらおこないますので、痛みに敏感な方もご安心ください。

電気の種類は何がありますか?

低周波 中周波治療器 温熱ホットパック 
磁力の力で温める温熱機器  が御座います。

バキバキと音を鳴らすような施術はしていますか?

バキバキと音を鳴らすような施術は行っておりません。

当院は、治療に関し 安全第一 を心がけております。


※施術の中で、関節が伸ばされて自然と音が鳴るケースは御座います。

治療に伴う副作用はありますか?

体質や体調によって、治療に対する反応として、だるさや違和感が出ることは御座います。

極力そういった反応が出ないように注意して施術を進めております。

どのくらいのペースで通院すればよいですか?

症状によって最適な通院ペースは異なります。

急性期のお怪我をされた患者様の場合、ある程度痛みが落ち着くまでは、毎日の通院をお願いすることも御座います。

患者様の症状をみて、また患者様の生活スタイルに合わせた治療プランをご提案しますので、希望などがあれば仰ってください。

体内に金属が入っていますが大丈夫ですか?

症状によりますが、対応しております。

ただ、身体に通電するタイプの電気機器は使用できませんので、他の治療機器で代用させていただきます。

詳しくはご相談ください。

飲酒をした状態でも施術できますか?

飲酒した状態の方は施術をお断りさせていただいております。

※血流の急激な変化などの危険がある為です。